
こどもの造形教室
2016年7月25日 20:11 : 自由が丘校
年長さんから小学生までみんな熱中してたのしくつくってます




こどもの造形教室♪
2016年7月20日 17:31 : 南柏校
いよいよ夏休みが始まります!
造形教室でも、夏らしいオブジェを製作しました

好きな物を形にできた時の喜びは大きいですよね



造形教室では、自由な発想力、想像力を大事に、色々な作品づくりに挑戦しています。
![NCM_5913[1].JPGのサムネイル画像](http://www.eikoh-kidscollege.com/staff/assets_c/2016/07/NCM_5913%5B1%5D-thumb-300x225-5301.jpg)
次回はなななんと...

小学生クラスでは「とんぼ玉」を作るみたいですよ~

バーナーを使ってガラスを溶かすアレです



私も体験したことがありますが、きれいな丸にするのはとっても難しい

気をぬくと溶けたガラスがたれてきてしまうので、集中力が必要なのです

次回は8/2(火)!体験可能ですよ~

教室開催特別講座 3D万華鏡をつくろう
2016年7月18日 18:11 : 自由が丘校
夏休みの自由研究にもぴったり!
3D万華鏡をつくろうのお知らせです。
鏡にカッターで模様をつけていき、オリジナルの万華鏡を作成します。
とても幻想的な模様ができて感動しますよ!!
工作だけでなく鏡の反射の勉強もします。
キッズカレッジの工作講座で夏休みの自由研究に取り組もう!
下記日程にてまだ若干の空きがございます。
8/1 AM またはPM
8/23 AM
お申し込みはトップページからお願いいたします。
https://www.eikoh-seminar.com/eforms/user/app.php?keycode=238_g2om553pa9&_ga=1.102156487.734240539.1441271461

外観はこんな感じです

中をのぞくとこんな感じ
カワイイ小物づくりしましょう!「手作りアクセサリー」
2016年7月15日 17:39 : 南柏校
月1回のお楽しみ
手作りアクセサリー講座!
今月は夏らしいトレイを作りました~

お部屋に飾ったら涼しげですね~



次回は7/30(土)13:00~14:30です♪
体験受講受付中



教室開催特別講座 ソーラーカーをつくろう
2016年7月 9日 19:13 : 自由が丘校
毎年人気のソーラーカーをつくろう講座ですが、実はこちらの車、3つの形に変形が可能となっています。
①電池型 ②プロペラ型 ③ソーラー型
①と②では配線を変えたり、電池を直列、並列にしたりして、パワーの違いを勉強することもできます。
もちろんソーラーのシステムもテキストで学べますので自由研究にピッタリです。
既に定員締切になっている日程もございますが、午後クラスを増設させていただいておりますので、お時間がございましたら是非ご参加ください!!
7/25 AM 定員締切 7/25 PM 残席ございます。
8/2 AM 定員締切 8/2 PM 残席ございます。
8/22 AM 定員締切


最近の投稿
- こどもの造形教室
- こどもの造形教室♪
- 教室開催特別講座 3D万華鏡をつくろう
- カワイイ小物づくりしましょう!「手作りアクセサリー」
- 教室開催特別講座 ソーラーカーをつくろう
- まだ、間に合います!!8月の宿泊講座

アーカイブ
- 2019年1月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (7)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (6)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (23)
- 2015年5月 (12)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (51)
- 2014年12月 (33)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (14)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (9)
- 2014年4月 (18)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (27)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (15)
- 2013年5月 (10)
- 2013年4月 (20)
- 2013年3月 (20)
- 2013年2月 (14)
- 2013年1月 (9)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (18)
- 2012年8月 (1)
